全国各地の人気ラジオ番組が参加!
』が視聴可能になりました!

– News – 全国各地の人気ラジオ番組が参加『』が視聴可能になりました!


Welcome to 'Access' channel '2024

『アクセス』は毎週土曜日(朝の9時 30 分)から放送しています!

毎週土曜日(朝の9時 30 分)放送中!

アクセスについて

アクセスについて


About 'Access channel'

「アクセス」公式ホームページへお越し頂き有難うございます。アクセスは宮崎県内の障がい者の就労に役立つ情報を中心に全ての障がい者・業界関係者のための就労支援プログラムです。「アクセス」にAccessして頂き、全ての方々のハブとなるようなチャンネル作りを目指して参ります。

img

放送時間

『アクセス』は JOY-FM(FM宮崎)にて2021年4月3日土曜日の朝9時半にスタートして、以降毎週土曜日の朝9時 30分からの10分間のチャンネルです!

img

ゲスト

ゲストとして毎回、障がい者就労支援事業所の責任者の方とそこに通って就職された方、通所を頑張ってる方々をゲストにお迎えいたします。

img

放送内容

今まさに就職を目指している方やこれから利用を検討をしている方、宮崎県内全ての障がいをお持ちの方に送る役立つ情報を伝えるチャンネルです!











Audee
img  img

▲ ダウンロードサイト ▲

 スマホアプリやPCで生放送を視聴する事ができます。

*公式サイトは:こちら  *詳しい使い方:こちら



radiko
img  img

▲ ダウンロードサイト ▲

 スマホアプリやPCで生放送を視聴する事ができます。

*公式サイトは:こちら  *詳しい使い方:こちら



パーソナリティー

パーソナリティー


Introducing personality

img

宮 脇   正


(DJ. KAJIKING)

趣味のカジキ釣りをこよなく愛す福岡県出身の 42 歳。メキシコで開催される世界最大のカジキ釣り大会出場後、FMヨコハマにてカジキングというカジキ釣り専門番組のパーソナリティを1年間務める。宮崎県内7箇所にて障がい者就労支援事業の運営も行っており、閉鎖的になりがちな障がい者就労支援業界をもっと風通しよくまた、障がい者の就労の役に立つ情報発信を!との思いから当番組を企画するに至り番組パーソナリティに就任。
     kajiking55

img

宮 脇   正


(DJ. KAJIKING)

趣味のカジキ釣りをこよなく愛す福岡県出身の 42 歳。メキシコで開催される世界最大のカジキ釣り大会出場後、FMヨコハマにてカジキングというカジキ釣り専門番組のパーソナリティを1年間務める。宮崎県内7箇所にて障がい者就労支援事業の運営も行っており、閉鎖的になりがちな障がい者就労支援業界をもっと風通しよくまた、障がい者の就労の役に立つ情報発信を!との思いから当番組を企画するに至り番組パーソナリティに就任。
                                    kajiking55

メインキャスター

メインキャスター


Introduction of Main caster

img

久 保  修 一 さん

1965年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学法学部政治経済学科中退。日本で初めての障がい者のための労働組合「ソーシャルハートフルユニオン」書記長。会社と対立することが多い労働者側ユニオンという立場でありながら、円滑な職場こそが働く障がい者のためになるとの信念から、会社の苦心や努力にも理解を示し、会社側からも信頼されている障がい者雇用問題のスペシャリスト。著書に『本書を読まずに障がい者を雇用してはいけません!』(労働新聞社)がある。
 *ソーシャルハートフルユニオンのウェブサイト

 
img

久 保  修 一 さん

1965年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学法学部政治経済学科中退。日本で初めての障がい者のための労働組合「ソーシャルハートフルユニオン」書記長。会社と対立することが多い労働者側ユニオンという立場でありながら、円滑な職場こそが働く障がい者のためになるとの信念から、会社の苦心や努力にも理解を示し、会社側からも信頼されている障がい者雇用問題のスペシャリスト。著書に『本書を読まずに障がい者を雇用してはいけません!』(労働新聞社)がある。
 *ソーシャルハートフルユニオンのウェブサイト

アクセス番組内容

アクセス番組内容


Access broadcast content

2024 年 7 月 13 日放送

障害者雇用 - 福岡モデル

 さぁ今週も始まりました 久保書記長、今週は2人でよろしくお願いします。

 はい、よろしくお願いします。

 ちょっと打って変わって自治系のニュースでいきたいと思います。

 先々週ぐらいに見かけた記事がありまして「うわっ、小野寺さんや!」と思ってですね。読売新聞の記事で「人手不足解消へ、障害者雇用福岡モデル - 労働局が先進企業への見学を促し採用支援」というタイトルで記事があったんですよ。

 局長に就任した途端に福岡モデル!

 そうなんですよ。ちょっと記事読ませてもらいますね。

—— 官民共同で障害者雇用を促進しようと福岡労働局はこの春、福岡モデルの構築に乗り出した。人手不足に悩む企業に対し、障害者雇用の先進企業への見学などを促し、採用を検討してもらう取り組み。多様な人材が活躍する土壌づくりにつながることを企業に伝えていきたいとしている ——

—— 福岡モデルは人手不足の課題を抱える運輸・卸売・小売業の事業所が多いハローワーク東福岡で始めた。採用数を充足できていない企業のうち工夫次第で障がい者の活躍が見込まれる企業に新規採用を提案していく。雇用を検討したいがどのように業務を任せるかわからないといった企業には先進企業の見学を進める。見学には県内の障がい者の雇用実績の高い9社が協力予定だという ——

 みたいな話で、まぁあと結構文章あるんですけど…。

 はい。

 福岡モデルをついに小野寺さんが着手し始めた…。

 そうですね、あの厚労省の障害者雇用政策トップの頃から、まあこの番組でもたびたび熱い人だと言ってましたけど、まぁそちらに行っても…。

 やっぱりあくまでも現場の人というか、やるんですね。

 やりますねぇ、やっぱり自分が音頭取って「こういうふうにやれば上手くいくのよ」っていう感じがもう目に浮かぶようようですね。

 そうなんですよ。あのフェイスブックも見てるともうすごいっすよ。ほぼ日替わりみたいにいろんな中小企業と会ったり見学や視察に行ったり、また全国から福岡労働局長になっている小野寺さんところにいろんな人が来てたりとか…。

 本業の方が疎かになってないかしら…。局の仕事いっぱいありますからね、多岐にわたりますから…。

 そうですよね。

 マスコミにも小野寺さんのファンが多いというか…。

 ああ、そうなんですね。

 すごく官僚にしては歯切れがいいじゃないですか?

 はい、はい。

 これはなんとなくなんていうんですかね。親分肌というかそういうところもあるし、だからまぁこういう難しいところの分野でもなんかすごい牽引力になってまぁファンが多い人ですよね。

 なるほど。

 だから福岡に行っても福岡で収まってない感じがするところです。

 いやーでもあいも変わらずこの障害者雇用に対しては、ほんとに情熱注いでやられてるんなんだなっていうのが…。

 いやちょっとあの先週の話もありましたけど、やっぱり支援に携わる人はこうあってほしいっていうニュースではありますよね。

 そうですね、はい。

 やっぱりその誰よりも「障がいがあるからって何もできないってわけじゃないのよ」っていうのを一番信じてる人ではありますからね。

 そうですね。

 あと福岡でこういうことができているわけですから、こういう工夫があればいわゆる障害者雇用率の問題じゃなくて多分人手不足解消というところでできるっていうことなんだと思うんですよね。だから福岡で先にまず強引に進めるので「福岡モデル」。これたぶん他府県でもできるということであれば障がいのある人が就職先としてちょっとまた広がるのかなっていう気がしないでもないですね。

 あの僕この記事読んだ時にですね、先週僕は山ちゃんにその「働く支援員が高い理想というかレベルでやらないとダメなんだよ」みたいな話を山ちゃんしたんですよね。でこの記事見ててさらに思ったんですけど、どことは言いませんけどうちのパートナー施設さんみたいなところでですね、このエリアで障害者雇用枠たくさんあるんだけど、実際「あの人たち雇う気ないんですよ」っていうことで諦めちゃってる声がちらほら聞くんですよ。

 要は「求人はたくさん出てるんでしょ?」っていう話を僕がすると「いやあれは出してるだけで労働局とかに対して、パフォーマンスも多少あって実際行ったら採用してもらえないんですよ」みたいなこと平気でちょっと言われたことがあるんですね。でもこの記事見てると実際やっぱり出しててしっかり採用しているのがまぁこれ多いか少ないか別にして 40 %ぐらいあるわけですから…。

 でもあと支援の人が情熱とかその信念があれば、まあいわゆるその釣り広告っていうか「求人出してますよ」っていう事で。いわゆるその雇用率未達成をクリアするって現実は確かにありますけれども、職業安定法違反なんですね。要するに雇う気もないのに募集を出しているという、だから例えばあの信念持って突き抜ければ出てるんだから雇われて当然なんでしょうと…。

 はい。

 「もしかして、嘘の広告なんですか」っていうぐらいまでいけるといいんじゃないですか。

 あぁ、なるほどね。

 「もう、しょうがないよ」って、こっちがやっぱり諦めちゃうよりは「まさか、法律違反してないですよね。ちゃんと考えてくれてますよね」みたいなところの方が意識としては必要なような気がしますね。

 とにかく総じて言えば、要は取り組む僕たち側が諦めちゃダメってことですよね。

 そうですね、放課後デイの人ともちょっとお話したじゃないですか? そこにやっぱりまず親が諦めてたり本人が諦めてたり、まぁそうなるとやっぱりこう支援する側も諦めたり、あとはその応援する側も諦めたりしがちですけど、どっか小野寺さんを見てるとすがすがしいまでに諦めが悪いというかちょっと改めて、あの僕もまぁユニオンとかでも意外と諦めがちではあるんですね。一生懸命こっちがやっても本人がルーズになっちゃったら何やってんだろうっていう時ありますけど、改めて元気が出るニュースですね。

 そうですね、ものすごく刺激になるニュースでした。

 いや本当ですね。

 また小野寺さん、これもし聞いていたら久保書記長と一杯よろしくお願いします。

 ぜひ福岡で!

DJ. カジキング

2024 年 7 月 6 日放送

二人でしゃべる

 さぁ今週も始まりました「アクセス」の時間でございます。

 今週はですね、準レギュラーの山ちゃんがどうしても僕と2人で話したいっていうことで、久保書記長にわざわざお休みいただいて「二人でしゃべる」ということになっております。

 そういえば、マッスル大会?

 はい。

 あれ結果どうでした? みたいなのを言わんまんまじゃない?

 そうですね、言えないままここまで来てしまいました。

 結果どうやったの? ってもう言ったけど、自分の口でもう1回ね。

 ステージで三点倒立をして見事な予選落ちでした(笑)。

 出禁になりかけとったもんね。

 審査委員長に「ダメだよ」って怒られました。

 しっかり爪痕は残してきたということで、大会は大会で来年また頑張ってください。

 はい。

 それで改まって何か質問って何よ? くだらん内容やったらちょっと怒るよ。

 はい、就労支援施設の立ち上げを今担当させていただいてます。それでオープン当初は「高いスキルを身につけて高賃金な就労をみんなで獲得していこう」と、勢いとこうスタートしていくんですが、時と共にちょっとその気持ちがやっぱり薄れてきているなって感じるんです。

 うん。

 Word、Excel の資格取得が終わってから、そこからの高いスキルをあんまり求めなくなっちゃう…。そういった中で高賃金の就労が達成できるのかというと、やっぱ難しいと思うんです。カジキングさんだったら「高いスキルをもう1回目指していこうぜ」ってどういう風にお伝えをしますか?

 なるほど、施設のオープン当初は高いスキルを身につけてもらっていい賃金の就職に就いてもらおうってやってたんだけど、時間の経過と共にワードやエクセルが決して悪いとは言わないけども、より高いレベルのスキルアップをだんだんしないような雰囲気に利用者本人も施設で働く職員も施設のオーナーさんも、なんかみんながそうなっちゃってるってことね…。

 はい。

 なるほど、それを変えたいみたいな話ということね?

 気持ちは分からなくもないんだけどね、やっぱりスキルアップっていうのは1日でいきなりプログラマーになれるわけじゃないから、小さなことの積み重ねみたいなものだから現場にいると、まぁ日々ちょっとずつ成長していったらみたいなその延長線にプログラマーというものがあるんだ、みたいな意識にどんどんなるからまぁちょっとずつでいいみたいになりがちなんだろうけど…。

 あのね、先週ギックリ腰になったのね、しかも静岡県の浜松市でね。

 はい。

 っていうか山ちゃんも一緒におったやろ? キャリーケースを杖代わりにして、もう本当に動けなかったんですよ。

 いま治っとうやん。

 はい。

 整体に行ったわけよ。

 はい。

 その整体の人が言よったのよ。ギックリ腰だから腰をマッサージしがちだけど腰じゃないんですよ。

 はい。

 結局、ふくらはぎと太ももの前方の方と二の腕をしっかりマッサージされて良くなったのよ。ギックリ腰って言ってるのに腰をマッサージされてない。

 はい。

 何が言いたいの俺? みたいな話になってきたけど高いスキルの就職をしてもらおうと思ったら「高いスキルの学習をしましょう」じゃなくて、みんな施設の職員とか働く側が高いスキルでいけるんだぞと思うことが大事!

 はい。

 いろんな施設を俺は俺で見てるけど、職員が「みんなこういうレベルいけるっしょ」って思ってる施設は利用者さんもみんなそうなってる。

 はい。

 でも働く職員が word、Excel の資格をなんとか取ったんで、まぁ「このスキルでできる範囲の就職を探しましょう、高度なスキル無理ですよね」みたいな雰囲気になってると、やっぱりそういう高度な就職達成というのができなくなってきてるわけよ。

 はい。

 回りくどい変な例え話をしちゃったからどうなのって話だけど、自分たちの施設の利用者さんに高いスキルを身につけてもらって、高賃金な就労を達成してもらおうと思ったら何を学習するかとか、そういう次元の話じゃなくて働く自分たちがいけるんだと思うことね。

 はい。

 要はそれさえ思ってもらえれば現場は変わると思う。

 はい。

 なのでスキルレベルはあんまり身についてないのにその段階で「なんとか就職させよう」っていう行為がさっきの例え話でいうと、腰が痛いから腰マッサージするみたいなのと一緒で結局そうなっちゃうと、低いレベルで就職できるかできないか、これぐらいしかできないけど「なんとか雇ってください」みたいな話のベースになっていって、いわゆる一般的に今全国にあるような就労支援事業所と結果が同じようになっちゃうわけね。そうじゃなくて働く側も一瞬怖いけど利用者の能力を信じて…。

 はい。

 この「高いプログラミングをやってみよう!」みたいな「できなかったらどうしよう」って、それは施設の職員も怖いし、でもその信じてやることが大事かなと思います。

 はい。

 なのでね、山ちゃんもいろんな支援施設を廻って全国出張して、あの施設のサポートする時に自分自身もそうだし、施設の支援員自らが、オーナーさん自らが「とは言ってもこんなん無理なんじゃない?」ってって思ってる気持ちをしっかり1件1件変えていくようなサポートしていったらいいんじゃないかなというふうに思います。

 はい。

 これ大丈夫?

 ありがとうございます。まずそれを実践をしていくのみだと思います。

 まぁ三点倒立しながら全国廻ってください! で山ちゃんの担当施設が神奈川県だけど、まあ ODee とか radiko で聞いてくれてる人もいるだろうからじゃあ宣伝するよ。

 はい。

 神奈川県厚木市中町4丁目4の15「エイト就労支援サービス」さんが運営する - エレファントマーリン - さんがオープンしています。就労移行支援のみの業者さんで、ITに特化した業者ということで利用者さんを募集しているので、興味がある方はぜひ皆さん問い合わせしてみてください。

 電話番号も言っておきます。☎︎ 0462-59-9767 エレファントマーリンのサービス管理者の岸さん宛てにお問い合わせしてもらったらいいんじゃないかなというふうに思います。お問い合わせ待っておりますのでよろしくお願いします。では山ちゃん最後に一言なんか一発ギャグお願いします!

 一発ギャグですか?

 はい、もう結構です。

 ありがとうございました!

DJ. カジキング

イト制作担当

イト制作担当


Site production manager

img

編集担当(N)

img

Web担当(Y)

プライバシーポリシー


Privacy policy

はじめに

「アクセス」(以下、「当番組」)は、各種サービスのご提供にあたり、お客様の個人情報をお預かりしております。当番組は個人情報を保護し、お客様に更なる信頼と安心感をご提供できるように努めてまいります。当番組は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いをいたします。

1.個人情報の取得について

当番組は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得いたします。なお、ご相談・お問い合わせに必要な範囲で個人情報を収集する場合があります。

2.個人情報の利用について

当番組は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行ないます。

・ご相談・お問い合わせに対する回答や確認のご連絡のため
・個人情報を特定しない統計情報に利用するため

3.個人情報の安全管理について

当番組は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

4.個人情報の委託について

当番組は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。

5.個人情報の第三者提供について

当番組は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

6.個人情報の開示・訂正について

当番組は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示をいたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には開示に応じません。個人情報の内容に誤りがありご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。当番組の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、当番組までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

7.組織・体制

当番組は、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施いたします。

8.その他の注意事項

当番組が運営するコンテンツや掲載物などからリンクされている第三者のサイト及びサービスは、当番組とは独立した個人情報の保護に関する規定やデータ収集の規約を定めています。当サイトはこれらの規約や活動に対していかなる義務や責任も負いません。

9.個人情報の管理方法の継続的な改善について

当番組は、個人情報の管理方法を見直し、継続的に改善を実施いたします。

10.本方針の変更

本方針の内容は変更されることがあります。変更後の本方針については、当番組が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

お問い合わせ


Contact

アクセス番組事務局

〒885-0055
宮崎県都城市早鈴町2-8

0986516786